暮らしを見直すならイマ

気になるおうちのこと、「なんとかしたい!」という方へ、リフォームの実例をご紹介します。全て富士市の会社さんが手がけた内容です。気になる案件がありましたら是非各社へご連絡を♪

1. 中古物件をリノベーション!大空間と耐震性を両立!

家族が集まれる広々とした空間にしたい

中古物件を購入したのですが、独立した3部屋をつなげて、家族が集まれる広々LDKにしたいと思い相談しました。

before写真:元々はDK・和室・洋室がそれぞれ独立した部屋として配置されていた。

ワタケン 小栗社長: 安心できる耐震性能と開放的な空間の両立を提案。

すべての間仕切り壁を撤去すると耐震性に不安が残るため、プラン段階から構造の検討を重ねました。その結果、一部の耐震壁を残し、解体後も必要な部分には金物を併用した補強を加えるなど、安心して暮らせる強度を確保しました。

after写真:広々大空間を実現!

■照明:ダウンライトで圧迫感を抑え、開放的な雰囲気に。

■大空間LDK:台所・食堂・リビングを一体化し、耐震性も備えた大空間 LDK に刷新。

■フローリング:無垢桧のフローリングは足にやさしく、素足で快適に過ごせます。

■費用目安:約250万円〜

施工会社:ワタケン 渡辺建設工業(株) ウェブサイトはこちら

2. 手間の少ない人工芝にチェンジ!目隠しフェンスで快適性UP!

天然芝では手入れが大変・・・目隠しのフェンスも設置したい

元々の庭には、天然芝が敷かれていましたが、手入れの大変さから人工芝への変更を希望。また、目隠しフェンスの設置も検討しています。

before写真:南側にあった住宅が取り壊され、周囲からの視線を受けやすくなった。和室・洋室がそれぞれ独立した部屋として配置されていた。

ワタケン 佐藤さん:透水性アスファルト舗装で雨水が溜まるのを防止。

人工芝は「雨が溜まってしまうのでは?」とご心配されるお客さまもいらっしゃいます。今回の施工では、人工芝の下に透水性のアスファルト舗装を敷き込みました。そのため、雨水は自然に地面へ浸透し、水が溜まる心配はありません。

after写真:手入れ具用の人工芝と目隠しフェンスを設置

 

■目隠しフェンス:気になる視線を遮る目隠しフェンスで、 落ち着いたプライベート空間を演出します。

■人工芝:手入れ不要の人工芝で、用途に合わせてお好みの長さを選べます。

■費用目安:約150万円〜

施工会社:ワタケン 渡辺建設工業(株) ウェブサイトはこちら

3. 補助金×建材商社メリットを活かした水回りリフォーム

補助金を活用して、理想のリフォームが叶いました!

キッチンが古く、ダイニングももっと広々としたかったので、リフォームを考えました。補助金が使えることは知らなかったので、助かりました!

before写真:築40年以上経過した昔ながらのキッチンで、使い勝手が悪く、不便さを感じていました。

ハウテックス 小笠原さん:建材商社グループのスケールメリットフル活用×補助金で要望以上の施工!

今回のケースでは、約15万円の補助金がもらえます。キッチン・トイレ・エアコン・玄関を組み合わせて、お得にリフォームできました♪

after写真:補助金を使用しお得にリフォーム!

■収納:構造体の補強工事でできたデッドスペースを活かし、収納棚を設置。キッチン横にパントリーが誕生し、家事動線も快適に♪

■キッチン:最新型のシステムキッチンと、吊り戸棚を新たに設置。調理器具や食器など、収納力UP!機能性も向上!

■利便性向上:補強工事によって間取りを広げ、開放的なダイニングキッチンへアップデート!日々の暮らしの利便性を向上させる空間へ♪

■費用目安:約150万円〜

■施工会社:ハウテックス(株) ウェブサイトはこちら

4. トイレ本体と内装もチェンジ!清潔で明るいトイレに!

トイレ本体の交換を希望。内装も変えられたらな・・・。

タンクの水漏れが気になりトイレの交換の相談をしました。当初は本体のみ変えるつもりでしたが、内装も変えることで明るいトイレに生まれ変わり大満足!

before写真:水漏れしてしまったトイレ。エンチョーはトイレ交換をリーズナブルに承り中。

ジャンボエンチョー富士店 柴田さん:住まいのお困り事はエンチョーにお任せください!

エンチョーでは様々なリフォームメニューをご用意して、お客様の快適な生活をサポートいたします。

after写真:壁紙も変えて、明るく生まれ変わったトイレ

■節水タンク:節水能力に優れた最新トイレはエコロジーで経済的。従来13Lで流していた水量がわずか4.8Lと超節水!

■洗浄便座:洗浄便座は機能も価格も様々。「自動開閉」や「自動洗浄」はお年寄りや小さいお子様のいるご家庭で大活躍

■汚れにくい陶器:陶器の表面加工やフチ形状の進化により汚れがつきにくく、清掃性に優れた「家事ラク」トイレが実現

■費用目安:24万円〜

■施工会社:ジャンボエンチョー富士店 ウェブサイトはこちら

【事例の施工企業】

◾️ワタケン 渡辺建設工業(株)  ウェブサイトはこちら

◾️ハウテックス(株)  ウェブサイトはこちら

◾️ジャンボエンチョー富士店  ウェブサイトはこちら

  • ぶらりっと。編集部

    ワタナベ

  • 富士市出身・在住。
    編集部では企画や取材等を担当。
    趣味は、知らないまちを散歩することの40歳。
    最近散歩したのは、静岡市由比駅周辺。

PICK UP!!