-
No.01まるは園
全国手もみ茶品評会1等賞受賞
手間ひまかけた手詰み・手揉みの最高級茶。大変希少です。針のように細い芸術品のような茶葉が、湯を注ぐと美しく広がり、濃厚な旨みのインパクトが心に残ります。「匠」手もみ茶 10g 3,980円 [税込]
-
No.02やまざき園
富士本町で昭和21年からお茶を提供中!
やまざき園が品質の秀逸さを認めた生産者がつくる、大淵産の浅蒸し茶。溢れる香りと豊かな「甘露」の旨味の高品質のお茶です。この値段でこの品質は驚きます。富士山銘茶(特上)100g 1,620円[税込]
-
No.03秋山園
寒暖差を味方につけた香り引き立つ”山のお茶”
「摩利支」は、極早生(ごくわせ)の品種。4月初旬に、色つやのいい生葉を丁寧に手摘みしました。香り・味が上品で、お茶の爽やかさと濃厚な旨味が口の中に広がる自信作です。摩利支(まりし)20g 1,080円[税込]
-
No.04富士小林園
小林園の「富士の雫」は一芯二葉を手摘みした新茶です。
一芯二葉を手摘みした新茶を、熟練茶師が丁寧に仕上げます。国際名茶品評会で金賞を連続受賞している「富士の雫」は、気品ある香りとまろやかな味わいが特徴です。富士の雫たとう紙入り 100g 3,294円[税込]